分解・交換 救助日記

G|Drive mobile USBのハードディスク取り出し方(分解方法)

外付けのポータブルハードディスクのG|Drive mobile USB 500GBのケーブル接続部分の端子が壊れたとお客様からのご依頼がありました。

確認すると、差込口の端子が中に本体の中に入り込んでしまい。ケーブルがつなげない状態になっていました。

本体を確認するとネジなど、どこにもありません。

そこでいろいろ調べた結果、参考になるサイトがありました。

「ぱそぷろ」

分解が大好きという管理人さん、ありがとうございます。

サイトで説明している通りに薄めの会員カードを使って分解しました。

薄めで少し硬いカードをドライブ裏返し、少しの隙間に差し込みます。

データ取り出し

 

データ取り出し

 

案外硬くて、一枚では難しかったので、さらにもう一枚投入!

データ取り出し

少し隙間ができたので、小さなマイナスドライバーでさらに隙間を開けていきます!

ここで活躍するのが「ハンディーリムーバー ナロウタイプ」
自動車の内貼りなど取り外す場合などに使う工具です。
ホームセンターなどで売っています。

 

リムーバー

リムーバーを使ってハードディスク取り出し

 

裏側のふたが取れました。

データ救出

もう一方の表面も外さないとハードディスクが取れませんので同様にして外していきます。

今度は、ツメが見えますので、マイナスドライバを使い、外します。

IMG_1072

ハードディスクの4つのネジにゴムがついています。
それを外して、裏面の絶縁シートをはがすとハードディスクの取り外し完了しました。

後は、2.5インチハードディスク用のケースでUSB3.0対応のケースに入れ替えるとハードディスクは今まで通り使えるようになりました。

本当にネットで貴重な情報、ありがとうございました。

ハードディスク交換

 

 



[cc id=147]

-分解・交換, 救助日記
-

Top

Copyright© イマジネットパソコン救助隊ブログ , 2024 All Rights Reserved.